top of page
Students engaged in a trial lesson at EGCIS, インターナショナルスクール専門学習塾のエグシス
Page
ブログ

Blog

​ブログ

【2025年決定版】日本人家族のためのシンガポール・インターナショナルスクール トップ10

  • 執筆者の写真: egcisjp
    egcisjp
  • 1 日前
  • 読了時間: 7分
ree

シンガポールは教育水準の高さと多様性で世界的に知られており、多くの駐在員・海外移住者のご家庭から選ばれる国際教育のハブです。特に日本人ご家族にとっては、言語サポートやカリキュラムの柔軟性、そして日本人コミュニティの有無が学校選びの大きなポイントとなります。

そこでこの記事では、2025年9月現在の最新情報に基づき、シンガポールで特に評価の高いインターナショナルスクールを「トップ10」「その他の注目校10選」に分けて、日本人ご家族の視点から徹底解説します。


シンガポール・インターナショナルスクール トップ10

1. Singapore American School (SAS)

ree
  • タイプ: 幼児教育〜高等部 (3〜18歳)

  • カリキュラム: アメリカ式、AP (アドバンスト・プレースメント)

  • 費用: 年間 S$51,130〜 (GST込み。2025/26年度)

  • 所在地: Woodlands

  • おすすめ理由: 圧倒的な施設、豊富なプログラム、そして大規模な日本人コミュニティが魅力。学業、スポーツ、芸術の全てにおいて最高レベルの環境を求めるご家庭に最適です。

  • 学校プロフィール: https://www.sas.edu.sg


2. UWC South East Asia (UWCSEA)

ree
  • タイプ: 幼児教育〜高等部 (4〜18歳)

  • カリキュラム: IB一貫教育 (PYP, MYP, IBDP)

  • 費用: 年間 S$44,808〜 (GST込み。2025/26年度)

  • 所在地: Dover, East (Tampines)

  • おすすめ理由: 社会貢献を理念に掲げる世界トップクラスのIB校。国際色豊かな環境で、多様な価値観に触れながら主体性と社会性を育む、唯一無二の教育を提供しています。

  • 学校プロフィール: https://www.uwcsea.edu.sg


3. Tanglin Trust School

ree
  • タイプ: 幼児教育〜高等部 (3〜18歳)

  • カリキュラム: 英国式、Aレベル、IBディプロマ

  • 費用: 年間 S$33,330〜 (GST抜き。2025/26年度)

  • 所在地: Queenstown

  • おすすめ理由: 英国政府から最高評価「卓越」を受ける名門校。伝統的で質の高い英国式教育を基盤としながら、高等部ではIBも選択できる柔軟性を持ち、常に高い進学実績を誇ります。

  • 学校プロフィール: https://www.tts.edu.sg


4. Brighton College (Singapore)

ree
  • タイプ: 幼児教育〜高等部 (18ヶ月〜18歳)

  • カリキュラム: 英国式、IGCSE、Aレベル

  • 費用: 年間 S$40,560〜 (GST込み。2025/26年度)

  • 所在地: Serangoon (Lorong Chuan)

  • おすすめ理由: 英国屈指の名門校の分校。その卓越した学術水準と、生徒の人間性を育む教育理念で急速に評価を高めています。伝統と革新を両立した教育を求めるご家庭に最適です。

  • 学校プロフィール: https://www.brightoncollege.sg


5. North London Collegiate School (NLCS) (Singapore)

ree
  • タイプ: 幼児教育〜高等部 (3〜18歳)

  • カリキュラム: NLCS独自カリキュラム、IBディプロマ

  • 費用: 年間 S$40,300〜 (GST込み。2025/26年度)

  • 所在地: Depot Road

  • おすすめ理由: 英国でトップクラスの学業成績を誇る名門校の分校。知的好奇心を最大限に引き出すアカデミックな環境が特徴で、IBスコアは世界最高レベルを誇ります。

  • 学校プロフィール: https://nlcssingapore.sg


6. Dulwich College (Singapore)

ree
  • タイプ: 幼児教育〜高等部 (2〜18歳)

  • カリキュラム: 英国式、IGCSE、IBディプロマ

  • 費用: 年間 S$40,310〜 (GST込み。2025/26年度)

  • 所在地: Bukit Batok

  • おすすめ理由: 英国名門校の伝統を受け継ぎ、学業のみならず芸術やスポーツにも注力。特に評価の高い中国語(北京語)のバイリンガル教育は、大きな魅力の一つです。

  • 学校プロフィール: https://singapore.dulwich.org


7. St. Joseph's Institution International (SJI International)

ree
  • タイプ: 初等部、高等部 (4〜18歳)

  • カリキュラム: IPC、IGCSE、IBディプロマ

  • 費用: 年間 S$38,248〜 (GST込み。2025/26年度)

  • 所在地: Toa Payoh (Thomson Road)

  • おすすめ理由: シンガポール人生徒と留学生が共に学ぶユニークな環境。学力だけでなく、人格形成を重視する価値観に基づいた教育が、多くの家庭から強い支持を得ています。

  • 学校プロフィール: https://www.sji-international.com.sg


8. Canadian International School (CIS)

ree
  • タイプ: 幼児教育〜高等部 (2〜18歳)

  • カリキュラム: IB一貫教育 (PYP, MYP, IBDP)

  • 費用: 年間 S$42,100〜 (GST込み。2025/26年度)

  • 所在地: Lakeside, Tanjong Katong

  • おすすめ理由: 近代的なキャンパスと、評価の高い英語・中国語のバイリンガルプログラムが強み。探求心を軸とした一貫したIB教育を通じて、バランスの取れた国際人を育成します。

  • 学校プロフィール: https://www.cis.edu.sg


9. Overseas Family School (OFS)

ree
  • タイプ: 幼児教育〜高等部 (2〜18歳)

  • カリキュラム: IB一貫教育 (PYP, MYP, IBDP)

  • 費用: 年間 S$28,400〜 (GST抜き。2025/26年度)

  • 所在地: Pasir Ris

  • おすすめ理由: 母語維持を最優先するなら最高の選択肢。カリキュラムに日本語の授業が組み込まれており、英語が母語でない生徒へのサポート体制もシンガポールで最も手厚いと評判です。

  • 学校プロフィール: https://www.ofs.edu.sg


10. EtonHouse International School

ree
  • タイプ: 幼児教育〜高等部

  • カリキュラム: 探求型、レッジョ・エミリアに着想、IB PYP、IGCSE、国際Aレベル

  • 費用: 年間 S$33,404〜 (GST込み。2025/26年度)

  • 所在地: Orchard, Broadrick (Geylang) 他

  • おすすめ理由: 子どもの主体性を尊重する探求型の学びで定評があります。市内の便利な場所に複数のキャンパスを持ち、特に幼児〜初等教育で絶大な人気を誇ります。

  • 学校プロフィール: https://www.etonhouse.edu.sg


トップ10校まとめ

ree

その他の注目インターナショナルスクール10選

トップ10以外にも、特定のニーズや教育方針に合う素晴らしい学校が多数あります。

  • Australian International School (AIS)

  • ree
    • タイプ: 乳児保育〜高等部

    • カリキュラム: 豪州式、IB PYP、IGCSE、IBDP、HSC

    • 費用: 年間 S$37,284〜

    • 所在地: Serangoon

    • プロフィール: https://www.ais.com.sg

  • Stamford American International School (SAIS)

  • ree
    • タイプ: 幼児教育〜高等部

    • カリキュラム: IB一貫教育、アメリカ式、AP

    • 費用: 年間 S$40,940〜

    • 所在地: Serangoon

    • プロフィール: https://www.sais.edu.sg

  • Middleton International School

  • ree
    • タイプ: 初等部〜高等部

    • カリキュラム: IPC、英国式 (IGCSE, 国際Aレベル)

    • 費用: 年間 S$22,044〜

    • 所在地: Tampines, Bukit Timah

    • プロフィール: https://www.middleton.edu.sg

  • ISS International School

  • ree
    • タイプ: 幼児教育〜高等部

    • カリキュラム: IB一貫教育 (PYP, MYP, IBDP)

    • 費用: 年間 S$27,748〜

    • 所在地: Telok Blangah

    • プロフィール: https://www.iss.edu.sg

  • Dover Court International School

  • ree
    • タイプ: 幼児教育〜高等部

    • カリキュラム: 英国式、IGCSE、IBディプロマ

    • 費用: 年間 S$27,525〜

    • 所在地: Queenstown

    • プロフィール: https://www.dovercourt.edu.sg

  • GESS International School

  • ree
    • タイプ: 幼児教育〜高等部

    • カリキュラム: IB一貫教育、ドイツ式

    • 費用: 年間 S$33,650〜

    • 所在地: Bukit Timah

    • プロフィール: https://www.gess.edu.sg

  • Nexus International School (Singapore)

  • ree
    • タイプ: 幼児教育〜高等部

    • カリキュラム: IB一貫教育 (PYP, MYP, IBDP)

    • 費用: 年間 S$36,000〜

    • 所在地: Aljunied

    • プロフィール: https://www.nexus.edu.sg

  • XCL World Academy

  • ree
    • タイプ: 幼児教育〜高等部

    • カリキュラム: IB一貫教育 (PYP, MYP, IBDP)

    • 費用: 年間 S$34,300〜

    • 所在地: Yishun

    • プロフィール: https://www.xwa.edu.sg

  • Chatsworth International School

  • ree
    • タイプ: 幼児教育〜高等部

    • カリキュラム: IB一貫教育 (PYP, MYP, IBDP)

    • 費用: 年間 S$30,587〜

    • 所在地: Bukit Timah

    • プロフィール: https://www.chatsworth.com.sg

  • International French School (Singapore)

  • ree
    • タイプ: 幼児教育〜高等部

    • カリキュラム: フランス式、国際バカロレア・フランス語版 (BFI)

    • 費用: 年間 S$21,000〜

    • 所在地: Ang Mo Kio

    • プロフィール: https://www.ifs.edu.sg

シンガポールには、多彩なカリキュラムと国際色豊かな環境を提供するインターナショナルスクールが数多く存在します。日本人ご家庭にとっては、学業の質だけでなく、日本語教育の有無や生活サポート、同じ日本人コミュニティの規模も学校選びにおいて重要な要素です。


最適な学校の選び方 「最高の」学校とは、常にお子様にとって「最もフィットする」学校です。


学校選びで迷った際に、ぜひ考えていただきたい3つのポイントをまとめました。

  • 将来を考える: 日本に帰国する予定ですか?それともお子様はアメリカ、イギリス、あるいは他の国の大学に進学する可能性が高いですか?これによって選ぶべきカリキュラム(IBか、Aレベル/APかなど)が決まります。

  • 学校文化を考慮する: 無限の機会がある大規模校を望みますか?それとも、少人数でアットホームなコミュニティを望みますか?

  • 学校見学を予約する: 学校を本当に知る唯一の方法は、実際に訪れることです。廊下を歩き、先生方と話し、お子様がそこで生き生きと過ごす姿を想像できるか確かめてみてください。

これらのポイントを参考に、ぜひご家族で話し合い、お子様にとって最高の環境を見つけてください。


また、海外のインターナショナルスクールへの出願手続きは、専門的な知識が求められることも少なくありません。私たち EGCIS インターナショナル専門塾 は、シンガポールをはじめ、海外の学校へ出願されるご家庭のサポートを専門としております。学校選びや出願プロセスでお悩みの際は、ぜひ一度、無料体験授業へお問い合わせください。


 
 
 

コメント


bottom of page